【駅メモ】山手線、全駅広告を見てきました!
どっかのゲーム広告みたいな挨拶でこんにちは、クレナイです。
100%乗りたくなるってどんな記事だよ…。
先月で5周年を迎え、ますます絶好調な位置情報ゲーム"駅メモ!"
今日も皆さんは壊れたレコードのように駅にアクセスしまくってると思います。
もしまだ駅メモをプレイしていない、知らないという不届き者がおりましたらまず下の記事を読んで頂ければと思います。 ↓
今回の概要
そんな駅メモ!の誕生5周年を記念して、先月6月17日〜23日の間、山手線全駅のホーム上に広告が設置されておりました。
なんと全駅違うデザイン!!
この頃ゲーム内でも5周年イベントが開催中で、狂ったように駅を廻る必要があったため(※)、息抜きがてらに自分も広告を見てきました。
※ゲームのせいにしているが狂っているのは自分である事を忘れてはいけない
山手線全駅巡り
という訳で、全駅の広告を写真で紹介していきたいと思います。
夜に撮影したので電灯や看板の反射で見にくい写真もありますがご容赦ください。
折角なので、何故その駅にそのでんこなのか簡単な考察もセットで。
新宿
基本的には内回り側のホームに設置されていました。新宿は1号車付近の階段裏。
うららとほこねは名前の通り、小田急線 新百合ヶ丘駅が由来の姉妹でんこ。
小田急線は新宿が発車駅なので納得の人選(?)です。
代々木
カノンは中央線・総武線の阿佐ヶ谷駅が由来。
新宿や秋葉原といった大きい駅以外で総武線が止まる駅、といった所でしょうか。
原宿
ひいるはお調子者のギャルでんこ。
という事で原宿にこれほどピッタリ合う子はいないでしょう。
渋谷
シズは佐賀県の唐津駅が由来のでんこです。
JR九州には"くろちゃん"という犬のマスコットがおり、シズの胸元にも似た模様があります。
なので犬繫がりで渋谷担当、かな?
ちなみにこの駅だけ外回り側のホーム上にあり見つけるのに手間取りました。
恵比寿
山形県かみのやま温泉が由来のでんこですが、恵比寿とは関係なさそう。
恵比寿といったら!という感じでお酒が好きそうなでんこというチョイス?
目黒
新居浜は愛媛県に存在する駅。
後述しますが、姉である新居浜いずなが目白を担当しています。
キャラとしても正反対の姉妹なので黒と白で対比にしたのではないでしょうか。
他の姉妹でんこは2人で1駅なので破格の待遇ですね。
五反田
この2人は鉄道ではなく、同会社の「駅奪取」のマスコットキャラがモチーフ。
モバイルファクトリーの最寄り駅が五反田のためこの2人になったと思われます。
大崎
でんこの由来は新大阪駅。
大崎に選ばれた理由はちょっと解らないですね…。"大"繫がり…?
まぁルナ・みろく・メロは所謂、御三家なので深い意味はないかもしれません。
品川
広告の通り品川の改札内には「郵便車クモユニ74」がモチーフのポストが存在します。
これはなよりの元ネタとなった車両であり、品川は由来駅になる訳ですね。
ユニ→友荷、74→なより、という事らしいです。
田町
やまとは富山県とやま鉄道が由来のでんこ。ここも理由が解らない…。
まぁお酒とか屋形船とか好きそうだしイメージには合ってると思うけども。
ホームではなく、階段上がった所にあるクセモノっぷりもそっくりですね!
浜松町
名字の恋浜は、岩手県の恋し浜駅が由来です。
“浜"つながりという事でどうでしょうか (何がだ)
新橋
コタンは見た目からも判りやすい蒸気機関車がモデルのでんこ。
新橋の駅前には機関車が展示されており、十中八九それ繫がり。
ホームではなく階段途中の壁にあり人通りも多く非常に撮りにくかった。奇跡の1枚。
有楽町
名字の通り、京橋駅が由来のでんこです。
京橋は有楽町・東京に近いためこの駅にリオナが選ばれたのだと思われます。
東京
どちらも新幹線がモチーフのでんこ(さいかは北海道、あけひは秋田)
多くの新幹線の起点となる東京なのでこの2人になったんじゃないでしょうか。
神田
元ネタ車両である「やくも」は出雲大社のある出雲市まで走るので多分その繫がり。
ホーム上ではなく北・東口の案内所近くの壁にありました。
改札からだと柱の裏に隠れている形で個人的には一番見つけにくかった広告です。
秋葉原
でんこの盗撮…もとい撮影が好きなミユ。という事でカメラの町にはピッタリな人選。
ここも山手線から総武線への乗換階段の途中(しかも外回り側)にあり発見が困難でした。
御徒町
ここ、電灯やら看板やらが反射して凄い撮りづらかったです。自分の影写ってるし…。
マリンは和歌山県を走る特急オーシャンアロー号がモチーフのお嬢様でんこ。
宝石の町のイメージに合わせて、という感じでしょうか?
上野
名前からは解りにくいですがクルーズトレイン四季島がモチーフのでんこです。
上野には四季島の専用ラウンジも設置されており、由来駅といって差し支えないです。
ちなみに乗車料金を考えると上のマリンよりもさらに超お嬢様。
鶯谷
なるは徳島県の阿佐海岸鉄道がモチーフのでんこ。理由がこれまた解らないなぁ。
間違っても、この問題には答えられなそうなでんこなのですが…(失礼)
日暮里
そらは京成スカイライナーがモチーフ。
日暮里はスカイライナーの停車駅なので解りやすいチョイスですね。
西日暮里
出雲市にある美談駅が由来のでんこ。こちらは沿線上に出雲大社があります。
日暮里-西日暮里間は多くのお寺や神社が立ち並んでいるので恐らくその繫がり。
田端
「田端でバタバタ」とは駅ノートという駅メモ内の掲示板で流行っているフレーズ。
公式がこういうのを拾うのは珍しいかも?
メロ自身もこんな事を言いそうなので(公式でおバカ扱い)ピッタリな人選です(笑)
駒込
しぐれは南北線の王子駅が由来のでんこ。
駒込は南北線の停車駅でもあるのでここも解りやすいですね。
巣鴨
ねものモチーフとなった車両は、ひたちなか海浜鉄道で最後の現役車両だとか。
そのせいか若干おばあちゃんっぽい性格。
「お年寄りの原宿」こと巣鴨にはピッタリな人選です。
大塚
運営側も全駅分考えるのは大変なんだなぁ、とか心配になってくる広告。
シーナもこんな駄洒落を言いそうなキャラではないので、余計に謎が深まります。
池袋
広告の意味は東口に西武池袋線、西口に東武東上線がある事からですね(百貨店も逆)
伊豆急のキンメトレインがモチーフのナギサはお魚大好きなキャラ。
という訳でサンシャイン水族館がある池袋担当なのでしょう。
目白
ホーム上ではなく、改札横のジューススタンドの隣にありました。
姉のいずなが白で妹のありすが黒。いったい何の色なんでしょうね?多分下着の色だと思うんですけど(名推理)
高田馬場
みやびは京都の嵐山線がモチーフのでんこ。
由来となった桂駅には京都大学のキャンバスがあるので学生繫がりでしょうか?
新大久保
韓国グルメの町、新大久保。
食いしん坊キャラのるるにはピッタリで解りやすい人選。
オマケ
高輪ゲートウェイ
こちらは実際に掲載されていた広告ではなく、twitterで公開されたお遊び。
のぞみは短い期間しか使えないチュートリアル的なでんこであり、まさに特別な広告。
まとめ
以上!駅メモ、山手線広告巡りでしたー。
パッと降りてちょっと写真撮るだけのチョロい記事だぜ!
と思ってましたが、いざ始めるとホーム上の広告を探し、更に人がいないタイミングを狙って撮影と予想以上に時間がかかりました。
結局、平日の帰りに4日間かけて全駅見る事ができました。
期間も1週間と短く、全部見れなかった人も多いのではないでしょうか。
もっと長く掲載すれば良いのに…と思いますが元々そういうプランがあるんですねー。
1週間で300万円…思ったより安いなぁという感じ。
ネットのバナー広告よりは印象に残りやすいし、面白い試みだったと思います。
自分の課金がこういうPRで使われてると思うと悪い気もしないですね。
これからも長くサービスが続いてほしいものです。
おわり