「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見よう!
【朗報】【速報】【ネタバレ無】【他言無用】【拡散希望】【画像あり】
こんにちは、kure-naiです。
いきなりの【 】 の連続で驚かせてしまったでしょうか?
しかし僕もブログを書くからには少しでもアクセス数が欲しいのです。
そこで、まとめサイトやツイッターの煽り文句を研究しました。
しかし良く解らなかったので全載せしました
【他言無用】と【拡散希望】とか矛盾しています。世の中狂ってる。(狂っているのはお前
ん…矛盾?
最強の矛(ソーのムジョルニア)と最強の盾(キャプテンアメリカの盾)…?

「アベンジャーズ/エンドゲーム」
既に全世界でも話題になってる「アベンジャーズ/エンドゲーム」
皆さんはもう見に行きましたか?
まさしく感無量。
盆と正月とクリスマスとハロウィンとイースターが一度にやってきた気分でした。
ちなみにバレンタインは一度も来たことがないです、なぜ…?

閑話休題
これぞ、映画史に残るスケールの作品だと確信しました。
しかし皆さんの中には…
「今までの見た事ないし、これだけ見ても楽しめないんでしょ?」
と見に行くのを躊躇している人もいるのではないでしょうか?

そんな理由で見ないまま終わるのは余りに惜しい!
という事で、今日は「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見るにあたり、これだけ見ておけば大丈夫!という作品を紹介します。
アベンジャーズってそもそもなに?
マーベル・コミック、所謂アメコミをマーベル・スタジオが実写映画化した作品です。
その最大の特徴は
各ヒーロー達を単独で映画化し、その全てがマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)という一つの世界観で繋がっている事
例えるならば実写映画でスパロボみたいなのをやっちゃおうぜ!という感じ。
アベンジャーズ/エンドゲームはその集大成として、区切りとなる作品なのです。
MCUのヒット以降、他会社も映画のユニバース化を試みる事が増えました。

しかし、役者の関係や一つ一つの作品が荒くなる等、中々思うようにいかないのが現状。
そんな中MCUは11年間、どの作品も一定以上の評価を得て、
殆どの役者が欠ける事のなかった、まさに奇跡のような映画なのです!
どうです?
このお祭りに参加しないのは勿体ない気分になりましたか?
じゃあ、どれを見ればいいの?
実はアベンジャーズと冠する作品は4作しかありません。
しかし、前述の通り各ヒーローの映画がそれぞれ繋がっており、アベンジャーズだけを見ても話が追えなくなっています。

全22作品、さすがに多い…
これだけの長期シリーズだと、熱心なファンでないと全体を把握することは難しいです。
しかし、熱心なファンというのはすべからく凶暴です
(※勝手な想像です)
何から見たらいいの?なんて軽々しく聞こうものなら
「うるさい、いいから全部見ろ!」
と返されること請け合いです。(※勝手な想像です)
そこで今回は、ファンの中でもとりわけ温厚と言われる自分が!
これからアベンジャーズを見る人のニーズに併せて3つの視聴パターンを考えました。
A:基本セット B:欲張りセット C:満腹セット

食べ放題のメニューみたい?気のせいです。
では一つずつ紹介していきましょう。
A:基本セット
ともかく話の流れを追えるようにしたい、という人向けのセットです。
<視聴作品>
・アベンジャーズ
・アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
・キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー
・マイティ・ソー/バトルロイヤル
・アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
・アントマン&ワスプ (大体時系列順)
これを見ておけば物語に置いて行かれる事はない(はず…)です。
しかし細かな機微や小さいネタが解らず、今一つ盛り上がりに欠けるかもしれません。
そんな貴方にはBセット!
B:欲張りセット
今作は過去作のオマージュがふんだんに盛り込まれています。
それらを可能な限り楽しみたい!という人に向けた欲張りセットです。
<視聴作品>
・アイアンマン
・キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
・アベンジャーズ
・マイティ・ソー/ダーク・ワールド
・キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
・アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
・キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー
・ドクター・ストレンジ
・マイティ・ソー/バトルロイヤル
・アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
・アントマン&ワスプ (大体時系列順)
赤字が基本セットからの追加分です。
食べ放題のメニューみたい?気のせいです。
アベンジャーズにはBIG3と呼ばれる特に主役級の3人が存在します。
キャプテンアメリカ、アイアンマン、ソーの3人です。
この3人に関して理解を深めておくことで、映画館でより感動を味わえます。
C:満腹セット
うるさい、いいから全部見ろ!
怖っ!やはり熱心なファンというのは凶暴ですね。
こういう人達が新規参入を拒み、ひいてはコンテンツの衰退を早めているんでしょう…
(※あくまで勝手な想像です)
まとめんじゃーず
(激寒)
以上、アベンジャーズ/エンドゲームを見る前に見ておきたい作品紹介でした。
基本セットでも6作品。正直、全て見るのは大変です。
こんだけ煽ってアレですが、全く初見でも圧倒的な映像など十分楽しめると思います。
公開日もありますし、気になったらまずは見に行った方が良いでしょう。(※)
※さすがに前編にあたるインフィニティ・ウォーは見てからの方がよいです
そこから、格好良かったヒーローや気になった作品を遡っていくのも楽しいですよ。
映画の楽しみ方は何時だって貴方次第なのです。

という訳で、ぜひこの過去最大のお祭りムービーを楽しんでみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
3000回愛してる。
おわり